売り方を変えるという発想力

※写真はイメージです。天壇とは関係ありません。 朝からモーニング焼肉を提供し、シニア層にも人気を […]
※写真はイメージです。天壇とは関係ありません。
朝からモーニング焼肉を提供し、シニア層にも人気を集めている
「焼肉の名門 天壇」という店があるそうです。
京都ではなかなかの有名店で、創業は1965年。
京都ならではの出汁で食べる焼肉スタイルの元祖で
京都をはじめ、東京・赤坂や滋賀にも出店しています。
その天壇が、今年4月に京都・北山に新店をオープンし、
朝8時30分より提供している週末限定のモーニング焼肉が
大人気となっているのです。
モーニングと焼肉という組み合わせ。
朝から焼肉!?ちょっと重い…というイメージですが、
実際に提供されているメニューを見て
これなら食べられそうだし、一度試してみたい
と思う方もいるでしょう。
https://tokyo-calendar.jp/article/12550?photo=2079342(天壇御膳フォト:東京カレンダーより)
焼肉といえば、やはり夜。
ビールと共にがっつり肉を食べる。
食べるのは胃袋の元気な若者。しかも男性。
そんなイメージが焼肉にはあります。
しかし、時間帯を夜から朝に変える。
焼肉はテーブルで焼くのではなく、厨房で焼いて、
お膳に入れて持ってきてもらう。
そのお膳で朝から焼肉を、特製のだし汁につけて少しいただく。
こんな風にしたら、客層は女性やシニアへと広がっていきました。
まさに、ターゲットを変えて集客に成功している例ですよね。
売り方というのは少し工夫するだけで様々なチャンスが
見えてくるんだなぁと改めて感じました。
停滞したら手法の切り口を変えてみると、
新しい何かが見えてくるのではないでしょうか。